*当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。

blender

【Blender】カーブ(パス)に沿って動かす方法。オブジェクトを自在に動かそう!

Blenderでパスに追従する
momeq
モー
モー

今回は、オブジェクトをカーブに沿って動かす方法を見ていきます。

これができると、アニメーションの幅がグッと広がるので、是非覚えてくださいね。

ニャー
ニャー

基本的に使用するのは上のオブジェクトコンストレイント内にある「パスに追従」だにゃ。

基本的な使い方

カーブ(パス)にオブジェクトを追従させる

基本的な使い方は、次のとおりです。

  1. 「オブジェクトコンストレイント」を選択
  2. 「パスに追従」を選択
  3. オブジェクトに対象のカーブ(パス)を選択
  4. オフセットを動かすことでカーブ(パス)に沿ってオブジェクトが移動
モー
モー

上のようにすることで、すでにパスに追従する形になっています。

定位置を決める

「定位置」にチェックを入れることで、カーブの初めから終わりお0から1として、定めることができます。

カーブに従う

「カーブに従う」にチェックを入れることで、カーブに合わせてオブジェクトの角度が変わります。

自然な動きをさせたいときに使えますね。

3Dモデリングするならグラボにはこだわりたい!コスパ最強のグラボを確認してください!

おすすめチュートリアル

ニャー
ニャー

「パスに追従」はたくさんの場面で使う事ができるんだにゃ。

数多くの人がYouTubeにチュートリアルを上げていたので、おすすめなものを紹介させていただくにゃ。

光の筋

こちらは、日本のBlenderチュートリアル界隈では有名なbibiさんのチュートリアルです。

「パスの追従」を使い、光の筋を作るチュートリアルとなっています。

基本ができれば、テキストやオブジェクトの形を光らせることもできるので、使用可能な場面も増えていく感じですね。

オブジェクト

こちらは、パス上をオブジェクトが動いていくチュートリアルになります。

英語ですが、大変分かりやすく、最初に登場するマンタの映像が好きで上げさせていただきます。

内容は基礎的なものですが、動画時間も短くて見やすいので、一度見てみてはいかがでしょうか?

キャラクター

やっていることは、基本的に同じですが、キャラクターをこのように動かすという発想の参考になる動画です。

キャラクターモデリングだけでなく、いろいろな場面で使えるんだと思えるチュートリアルになっています。

カメラ

カメラの追従のチュートリアルです。よくあるのは、円状に配置し、モデリングしたキャラクターを周囲から撮影する感じですね。

複雑な動きも作れるのでカメラワークのバリュエーションが増えてくれると思います。

カーブモディファイアを使うべき場面

モー
モー

ここまでは、「パスの追従」を使ってきましたが、最後にカーブモディファイアについても見ていきます。

こちらもパスに追従に近い動きができますが、形状に影響が出て、変形されるという点に違いがありますね。

ニャー
ニャー

変形をさせたい場合は、カーブモディファイアを使う方が良い場面があるんだにゃ。

参考として、次のベルトコンベアを作っているチュートリアルを紹介しておくんだにゃ。

カーブモディファイアだから作成可能な感じですね。追従と変形。しっかり覚えておきたいところです。

【Blender】2023年最新!Blenderを使うのに必要なグラボは?おすすめはRTX4070以上を推奨!



記事URLをコピーしました