*当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。

AE

【AE】どんな煙が必要?色々な煙の作り方 After Effects

momeq
モー
モー

一言で煙と言っても色々な煙がありますよね?今回はそんなAEで作れる煙をまとめてみました。

ニャー
ニャー

好みのものがあったら、ぜひ一度手を動かして作ってみることをおすすめするにゃ。パラメータをいじるだけでも結構変わるから、真似した感じが出ないと思うんだにゃ。

フラクタルノイズ(Fractal Noise)

モー
モー

まずは、見た目から煙に近い「フラクタルノイズ」です。

この動画だと、全体的に流れる感じの煙が作れます。

使うのは、フラクタルノイズで、展開(Evolution)に対し、timeで動かしながら、乱気流のオフセット(Offset Turbulence)のxにvalue[0]+time、yにvalue[1]+timeなどを与えることで、流れるような気流を表現していますね。

この動画だと、全体的に渦巻くような煙を表現しています。

使うのは、同じくフラクタルノイズ。

展開(Evolution)や乱気流のオフセット(Offset Turbulence)にtimeを入れて流れるような演出を加えつつ、コントラスト(Contrast)や明るさ(Brightness)、サブ設定(Sub Setting)を使い、複数のフラクタルノイズをうまく組み合わせている感じですね。

レンダリングを早くしたければグラボが重要!コスパ最強グラボで作業を効率化しよう!

CC Particle World(パーティクル ワールド)

モー
モー

こちらはCC Particle World(パーティクル ワールド)を使った煙です。値を調整すると爆発のようにしたり、ずっと出続けるような煙も可能です。

「ポンッ」といったような爆発的な煙を再現しています。

CC Particle Worldの値の調整や、適用する自作のパーティクルなど学ぶことが多いですね。

アニメチックなので、色々な場面で使えそうです。

上に流れていくような煙を作るチュートリアルです。

CC Particle Worldを使いながら、パーティクルを変えるのではなく、ガウスブラーやタービュレントディスプレイスなどを使って煙を再現しています。

ブラーと煙の相性は⭕️ですね。

CC Mr.Mercury(マーキュリー)

モー
モー

マーキュリーは本来は液体的な表現をするためのエフェクトです。使い方次第では、煙を再現できますね。

こちらでは、アニメーションの煙を再現するために使われていますね。

マーキュリーはパーティクルワールドと同じく重力などを扱えるので、意外と自由自在に扱えます。

ここにブラーをかけるのも味が出て良いかも

シェイプ

モー
モー

最後にシェイプを使った煙の作り方だにゃ。色々な形にできるので多様性が高いのが特徴。でも自分でロジックを組まなければいけないため、玄人向けな気がするにゃ。

着地時の横に広がる砂煙にようなエフェクトのチュートリアル。

シェイプ、波形ワープ(Wave Warp)などを使って表現していますね。

位置やマスクなどを複合的に適用することで、よりリアルな感じになっています。

バイクや車などの排ガスを表現してる煙です。

多数の円を組み合わせて、煙を表現しているところがすごいところ。大きさ、位置、消失などでアニメーション風の煙ができるので、応用は効きそう。

タバコの煙を表現しているチュートリアルです。

シェイプを波形ワープ(Wave Warp)で変形させ漂う煙を表現していて、タバコ以外もいけるかなって感じです。

記事URLをコピーしました